長崎県諌早市の病院|長崎呼吸器リハビリクリニック 呼吸リハビリテーションについて

長崎県諌早市の病院 長崎呼吸器リハビリクリニック

呼吸リハビリテーションについて

呼吸リハビリテーションはなぜ必要か?

呼吸リハビリテーションはなぜ必要か?ぜんそくや肺気腫など慢性呼吸器疾患や肺結核後遺症などにより、自力での呼吸が困難になると、酸素吸入が必要となります。
医療の進歩により、これらの病気も薬剤でかなり治療できるようになりましたし、医療機器や治療法の発達により、従来、病院で行っていた酸素療法が在宅でもできるようになりました。
しかし、在宅酸素療法のみでは、どうしても体力が低下し、寝たきりになることもあります。
そういう患者さんにとっては、残された肺の機能や呼吸筋を最大限に使い、上下肢の筋力を訓練するなど呼吸困難を改善するためのリハビリが重要です。

〈慢性呼吸器疾患を有する患者さんの経過〉
慢性の呼吸障害を持つ患者さんでは、長い経過の中で息切れ→活動性の低下→筋力の低下が起こってきます。
じっとしているため食欲が低下し、体重減少と筋萎縮が促進されるので、労作時の呼吸困難に拍車がかかり、悪循環に陥るのです。
この悪循環を断ち切るには呼吸リハビリテーションが必要です。

長崎呼吸器リハビリクリニックでは、呼吸器を専門分野とし、主に肺気腫、気管支喘息、肺結核後遺症などの慢性の呼吸器疾患に苦しんでおられる方の治療とリハビリテーションを行っています。
また、禁煙治療(保険適用)、睡眠時無呼吸症候群の検査と治療も実施しています。
もちろん急な発熱、のどの痛み、せきなど急性の症状についても診療いたします。
高血圧、糖尿病などの生活習慣病、吐き気や下痢のような消化器症状など一般内科診療も行いますので、ご自身・ご家族の健康管理にかかりつけ医としてお気軽にご利用下さい。
地域住民の方の健康増進、疾病予防に少しでもお役に立てればと願い、健康教室等も開催していますので、遠慮なくお尋ね下さい。


包括的呼吸リハビリテーションプログラム

これまでの呼吸リハビリといえば、排痰法や腹式呼吸のことでしたが、包括的な呼吸リハビリは、内科治療に加え、理学療法(呼吸訓練、運動療法)、食事療法を組み合わせたものです。
これは酸素吸入を行っている患者さんだけでなく、長く咳や痰が続きちょっとした動作で息切れがするといった症状で苦しんでいる方々も対象になります。
リハビリの項目としては口すぼめ呼吸や腹式呼吸などの呼吸法、呼吸体操、歩行訓練やトレッドミルなどを使った運動療法、筋力増強訓練、自己排痰法などがあり、症状に合わせて呼吸不全の自己管理ができるようプログラムを作ります。

  • トップページ
  • 呼吸リハビリテーションついて
  • 外来診療のご案内(診療時間)
  • 入院のご案内
  • 通所リハビリ
  • 呼吸リハビリの様子
  • クリニックの活動
  • 交通アクセス
  • かかりつけ医サポート
© Copyright 長崎呼吸器リハビリクリニック All Rights Reseved.